| ゲーム |
聖剣伝説ファイナルファンタジー外伝 (※名作) 新約 聖剣伝説 (※生田が作ったクソゲー) |
| CD | 聖剣伝説 - ファイナルファンタジー外伝 - サウンドコレクションズ |
| 作曲者 | 伊藤賢治 |
| 聖剣伝説ファイナルファンタジー外伝 | 機種/ゲームボーイ 製作/スクエア 音楽/伊藤賢治 |
|---|---|
|
それは、あらゆる聖剣シリーズの中で伝説となった名作中の名作。
私が中学の頃やったゲームでかなり古いが、現在でもファンは多いことだろう。
ファイナルファンタジーの外伝として発売されたこの初代聖剣伝説はゲームボーイであるが、
今やっても全然違和感を感じないほどの最高傑作である。 音楽、ストーリー、戦闘システム、、、どれをとっても最高のアクションRPGと言える。 身体の2倍ほどもあるグラフィックの剣をぶんぶんと振り回して敵をめっさめっさ斬っていくのはまさに爽快。 さらに、伊藤賢治の曲がまた合うんだこれが。 音楽のせいかベタなストーリではあるが、油断すると泣く。(私だけかもしれん) ちなみに私は「ライジングサン」聴くと、もうだめぽ。「また、あえるよ…」 ウッつω;`)キタ。 はっきし言ってこのゲームは、私の青春そのものである。 ピアノが弾けるようになった今、この旋律をみずからの手で奏でられることはまさに喜びの極み。 攻略本⇒ CD⇒ | |
| 新約 聖剣伝説 | 機種/ニンテンドーDS 製作/スクエア 音楽/伊藤賢治 |
|---|---|
|
そのゲームをリニューアルしてニンテンドーDSで発売されたのがこの「新約聖剣伝説」である。
まず最初に言っておきたいのは「これを買うなら金を捨てる覚悟をしろ!自己責任で買え!」という事だ。 ストーリーを担当した生田(※通称ナマデン)という女という女のせいで、めちゃくちゃなクソゲーへと変貌を遂げた。 前述にある「初代聖剣伝説」を愛するファン達からすさまじい大ブーイングを浴び、ナマデンの名を不動のものとした。 通称「新約」と略され、2ちゃんねるでは「新薬」と呼ばれているが、ナマデンの名をもじって「生剣田説」とも言われる。 ヒーローに守られていたか弱きヒロインは男まさりな女へと最悪リニューアルされ、ヒーローの存在理由が皆無となる。 今回から主人公として使用できるようになったそのヒロインは憎むファン達の間で、髪の形から「やきそば」と呼ばれる。 ストーリーだけでなく、戦闘システムも最悪。身体の2倍ほどの大きさもあったせっかくの「剣」は、ナイフの様に小さいグラフィックとなり、 “聖剣”伝説なのに、「聖剣エクスカリバー」がストーリーに出て来ない。ほんともー最悪。おれらの思い出返せ(゚Д゚#)ゴルァ!!って感じ。 ただし!伊藤賢治の音楽だけはいつもどおり最高。 楽譜⇒ CD⇒ | |
| 聖剣伝説T | 1 | Rising Sun |
| 2 | 果てしなき戦場 | |
| 3 | Requiem | |
| 4 | 村 | |
| 5 | 街 | |
| 6 | ドワーフのテーマ | |
| 7 | マナの使命 | |
| 8 | 戦闘1 | |
| 9 | 王宮のテーマ | |
| 10 | ジェマの自覚 | |
| 11 | 聖剣を求めて | |
| 12 | モーグリ | |
| 13 | チョコボのテーマ | |
| 14 | 戦闘2 | |
| 15 | 哀しみのなかで | |
| 16 | 想いは調べにのせて | |
| 17 | 最後の決戦 | |
| 18 | 伝説よ永遠に | |
| 聖剣伝説U | 19 | 天使の怖れ |
| 20 | 薔薇と精霊 | |
| 21 | 不思議なお話しを | |
| 22 | やさしい思い出 | |
| 23 | 夏の空色 | |
| 24 | 妖精族のこども | |
| 25 | 遠雷 | |
| 26 | 月夜の出来事 | |
| 27 | 森が教えてくれたこと | |
| 28 | 伝説 | |
| 29 | ねがい | |
| 30 | 夜の魂 | |
| 31 | 永劫回帰 | |
| 32 | 暗黒星 | |
| 33 | 祈りと囁き | |
| 34 | 愛に時間を | |
| 35 | 翼はもうはばたかない | |
| 36 | 君を忘れない | |
| 37 | 最後から二番目の真実 | |
| 38 | ひとみを閉じて | |
| 聖剣伝説V | 39 | Where Angel Fear To Tread |
| 40 | Ordinary People | |
| 41 | Axe Bring Storm | |
| 42 | Walls And Steels | |
| 43 | Little Sweet Cafe | |
| 44 | Hope Isolation Pray | |
| 45 | Witchmakers | |
| 46 | Another Winter | |
| 47 | Innocent Sea | |
| 48 | Oh I’m A Flamelet | |
| 49 | Evening Star | |
| 50 | Don’t Hunt The Fairy | |
| 51 | Fable | |
| 52 | Person’s Die | |
| 53 | Harvest November | |
| 54 | Different Road | |
| 55 | Female Turbulence | |
| 56 | Powell | |
| 57 | Positive | |
| 58 | Meridian Child | |
| 59 | Closed Garden | |
| 60 | Splash Hop | |
| 61 | Innocent Water | |
| 62 | Delicate Affection | |
| 63 | Decision Bell | |
| 64 | Secret Of Mana | |
| 65 | Hightension Wire | |
| 66 | And Other | |
| 67 | Religion Thunder | |
| 68 | Electric Talk | |
| 69 | Angel’s Fear | |
| 70 | Sacrifice Part Three | |
| 71 | Reincarnation | |
| 72 | Breezin | |
| 73 | Farewell Song | |
| 74 | Return To Forever | |
| 75 | Long Goodbye |